こちらのページでは全国交通事故弁護団が解決した実際の事例をご紹介しています。
交通事故に強いプロの弁護士が事件に携わることで、どのようなメリットがあるのかを見ていただくため、ぜひ参考にしてみてください。
各事例については、カテゴリーに分けてご紹介しています。
あなたが興味のあるカテゴリーをクリックしていただくと、記事一覧のページが表示されます
- 刑事判決前に7500万円獲得した死亡事例(被害者年収300万円余)
- 異議申立により併合12級→併合9級となり、訴訟を経て合計6000万円以上を回収した事例
- 20代の事故時無職の男性が、股関節脱臼骨折で12級が認定され、休業損害分も含めて総額1400万円以上を獲得した事例
- 飲酒運転の信号無視した自動車と衝突しお亡くなりになられた死亡事故、訴訟提起前に和解成立した事例
- 示談の賠償額は低く適正な賠償額を算定し示談交渉した結果、約3倍の示談成立となった事例
- 事故当時8歳の女子がびまん性脳損傷等の傷害を負い、高次脳機能障害で5級の認定を受け、既払い分2600万円を除いた9000万円で和解した事例
- 赤信号で交差点に入った自転車運転者(死亡、70代後半)でも4100万円以上取得した事例
- お亡くなりになった事故により7200万円を取得した事例
- 賠償金額5400万円から→7300万円に増額した事例
- 30代女性が、併合第8級の後遺障害の等級認定を受け約3200万円の賠償金を獲得した事例
- 後遺障害等級併合14級で就職が遅れた1年分の年収など約1095万円の損害額認定を受けられた事例
- 後遺障害等級併合8級で賠償金が約3000万円から約5000万円に増額した事例
- 醜状痕及び骨折後の疼痛により1100万円を取得した事例
- 被害者の過失3割→被害者の過失ゼロになった8000万円獲得事例
- 有力な証拠を取得、主張が認められ相手方の過失割合100%の事故として解決した事例
- 幼児の死亡事故で、加害者の無責主張を排斥し、慰謝料2800万円を獲得した事例
- 被害者の過失6割→被害者の過失3割。交差点での出会い頭事故。死亡事故。
- 将来の介護費用が3000万円→7000万円に増額した事例
- 加害者は未成年・自転車の交通事故。被害者は病院で転倒して症状悪化。弁護士介入後、賠償額が2.5倍以上になった事例
- 休業損害と慰謝料を裁判基準でしっかり主張し、むち打ち事案で110万円増額した事例
- 高校生の死亡事故。将来、看護師に就職する前提で損害賠償を認めさせた事例
- 相談から2週間強で示談が成立し、提示額の2倍近くの補償を獲得できた事例
- 後遺障害診断書の作成で賠償額がアップした事例
- 異議申立により醜状障害12級→機能障害10級(併合9級)とした事例
- 高次脳機能障害により後遺障害3級3号となった事例
- 後遺障害での不都合やフォローしてもらっている事を主張1750万円の示談成立の事例
- 2級1号の後遺障害が認定された事例:脳挫傷後の高次脳機能障害
- 自賠責被害者請求で併合10級→併合9級となった事案:最終回収額約1870万円
- 弁護士が後遺障害の認定手続で工夫をして後遺障害等級14級が認定された事例
- 頸椎症性脊髄症により7級4号の後遺障害となった事例
- 自賠責11級認定の圧迫骨折の事案。訴訟提起後、最終的に8級を前提に和解した事例
- 歩行者が貨物車と接触し頭部強打、高次脳機能障害により後遺障害が認定され2927万円獲得した事例
- 事故当時13歳の男性が、足の醜状痕で12級相当の後遺障害認定を受けた事例
- 後遺障害等級12級10号・保険会社の提示約735万円→約960万円へ約225万円強の増額解決が出来た事例
- 適正な休業補償や後遺障害等級の獲得に成功した事例
- 治療段階からのサポートにより、裁判基準の傷害慰謝料、後遺障害逸失利益5年の補償を受けた事例
- 後遺障害等級併合4級・60代男性・事故発生地熊本市北区につき、合計約2610万円の損害額の認定を得て示談解決できた事例
- 「右肩関節周囲炎」「右肩腱板損傷疑い」により500万円以上が支払われた事例
- 異議申立てにより変形障害等の併合11級→併合10級とした事例
- 異議申立てで後遺障害認定が非該当から14級9号該当になった方の事例
- 労災12級・自賠責14級で総額約960万円を獲得した事例
- 40代男性が14級9号の後遺障害等級を受け、465万円の賠償金を獲得した事例
- 同乗者の死亡事故で4000万円→6000万円と増額した事例
- 総損害賠償額 相続人のうち1人あたり620万円(全相続人総額換算3100万円)を獲得した事例
- せき柱の変形障害で合計約7500万円を受領できた事例
- 弁護士に依頼をして6か月で賠償額が2000万→4000万円に増額した事例
- 高齢女性の死亡事故。約2300万円→約5200万円と増額した事例
- 保険会社の提示額約105万円→約615万円と6倍弱の増額ができた事例
- 両耳難聴の併合11級で賠償金額を1100万円に倍増できた事例
- 後遺障害部分の損害額が616万円から2026万円まで増額された事例
- 被害者の介護に必要な自宅新築費を賠償させた事例
- 保険会社の提示額約240万円→約1300万円と「約1060万円」の増額ができた事例
- 賠償金額257万円から→1052万円に増額した事例
- 事故で死亡した80代女性の賠償額が2300万円以上増額した事例
- 40代男性が約500万円増額し賠償額が約2倍になった事例
- 14級9号の後遺障害の等級認定を受けていた40代女性の示談金が144万円増額した事例
- 後遺障害11級の被害。保険会社からの約400万円の提示が裁判を通じて約1500万円に増額した事例
- 70代女性の死亡事故。約2000万円の賠償額が半年で約4000万円に増額した事例