遷延性意識障害で示談交渉をする際には弁護士へ相談を

交通事故弁護団
無料相談窓口の一覧
ご自宅に近い電話番号に、お電話してください
↓↓↓↓
北海道 電話番号 0166-25-5866
福島県 電話番号 024-991-5524
埼玉県電話番号 048-825-8686
千葉県・市川市 電話番号047-712-5100
千葉県・柏市 電話番号 04-7168-2300
東京都・港区 電話番号 03-6447-0145
東京都・千代田区 電話番号 0120-5225-15
愛知県 電話番号 052-231-2601
大阪市 電話番号 06-6136-6111
神戸市 電話番号 078-325-5585
香川県 電話番号 087-822-6075
福岡県 電話番号 092-724-4848
熊本県 電話番号 096-342-7077

解決事例のご紹介 当弁護士団のシンポジウム 交通事故の法的基礎知識 当団体が力を入れている事案遷延性意識障害脊髄損傷死亡事故むちうち 運営者情報

遷延性意識障害

遷延性意識障害となった交通事故の示談の実情について

3月遷延性意識障害

『例えば、夫が交通事故で遷延性意識障害となった場合、加害者から妻や子が十分な補償が受けられているか?』と言われると、ほぼノーと言えます。

「加害者が自動車保険に加入していたら、保険会社から示談金が入るでしょう?仮に保険に入っていなくとも、自賠責保険から保険金がもらえるはず。」と思われる方もいますが、この時点で思い違いが生じています。
まず、交通事故で遷延性意識障害となった場合、後遺障害等級は介護第1級となるため、自賠責保険からは最高4000万円が支払われます。

4000万円と聞くと高額に思えますが、実際には『足りない』のです。
例えば、『40歳で年収500万円の男性』が交通事故で遷延性意識障害となった場合、65歳までの25年間分つまり『500万円×25年間=1億2500万円』の損失が発生し、ライプニッツ係数を掛けた逸失利益額は『500万円×17.413=8706.5万円』と、自賠責保険の補償額では半分にも満たないのです。

しかも、遷延性意識障害の場合には、患者が亡くなるまでの一生涯にわたり介護が必要となるため、介護費用も別途必要となってきます。

患者家族が不幸にならないためにも慎重な示談を

交通事故の示談の際に、保険会社からこういった話がされるかと言うと、ほとんどありません。
『本来ならば保険会社が多く支払わなければならない』という、保険会社にとって大変都合の悪い話なので、当然と言えば当然です。

実際には、「自賠責の基準では4000万円が最高額なので、遷延性意識障害の場合、本来ならそのくらいなのですが、こちらの誠意をみせますので、5000万円で示談しませんか?」との保険会社の言葉巧みな話に、『本当なら4000万円しか貰えないのに1000万円も上積みしてくれるなら。』と示談してしまう人がほとんどです。

本来ならば逸失利益の8706万円に25年分の介護費用の3000万円以上(自宅介護か施設介護など、ケースにより変わります)を足した金額を示談で請求できるのですから、保険会社からすれば『5000万円で済んだ』と、保険会社の得にしかなっていないのです。

しかも、弁護士目線からするとこれは最低ラインと言えます。
自宅介護となれば自宅のリフォームが必要になりますし、往診で診察も必要になりますので、その費用も掛かってきます。
施設介護であっても、雑費が必要となってきますし、施設を転院する際には介護タクシー(救急車タイプ)の手配が必要になりますので、その費用が必要となってきます。

弁護士に依頼をして示談を行えば、こういった細かい項目に対しても示談で同時に請求をしてくれるため、将来の金銭的な不安をかなり軽減できることと思います。

ご相談はこちら

この記事を読まれた方にオススメの情報5選

HOME遷延性意識障害