交通事故での後遺障害等級の異議申立てについて

交通事故弁護団
無料相談窓口の一覧
ご自宅に近い電話番号に、お電話してください
↓↓↓↓
北海道 電話番号 0166-25-5866
福島県 電話番号 024-991-5524
埼玉県電話番号 048-825-8686
千葉県・市川市 電話番号047-712-5100
千葉県・柏市 電話番号 04-7168-2300
東京都・港区 電話番号 03-6447-0145
東京都・千代田区 電話番号 0120-5225-15
愛知県 電話番号 052-231-2601
大阪市 電話番号 06-6136-6111
神戸市 電話番号 078-325-5585
香川県 電話番号 087-822-6075
福岡県 電話番号 092-724-4848
熊本県 電話番号 096-342-7077

解決事例のご紹介 当弁護士団のシンポジウム 交通事故の法的基礎知識 当団体が力を入れている事案遷延性意識障害脊髄損傷死亡事故むちうち 運営者情報

交通事故に関するQ&A

交通事故の後遺障害等級を示談後に異議申立てはできる?

5

【質問】
玉突き事故に遭いました。
自分は信号待ちで停止しており、後ろに一台車がいました。
そこへノーブレーキの加害車両が後続車に追突し、私の車にもぶつかった交通事故です。
1台挟んでいたものの、ノーブレーキだったのでかなりの衝撃を感じました。
すぐに整形外科を受診、MRI撮影で椎間板ヘルニアの所見を得て、さらに腰椎骨折の疑いとの診断を受けました。
その後治療を続け、足のしびれは何とか治まってきましたが腰の疼痛はなくなりません。

交通事故から半年間経過したため医師と相談して症状固定とし、後遺障害等級を申請したところ、14級9号という結果になりました。
このときには後遺障害等級について色々と調べていたので、「ヘルニアのMRI所見もあるし12級が妥当なのでは・・・」という疑問を持ちました。
しかし、保険金の受け取りを急ぎたかったので14級9号での示談内容で捺印したものの、念のため「示談成立後、後遺障害等級認定に変更があった場合は別途協議する」という文言を示談書に追加しています。

現在も腰の痛みは続いており、自費で通院を続けています。
この状況で改めて後遺障害等級の異議申立てをすることは可能でしょうか。
またその場合、慰謝料上乗せ分の請求はできますか?

【回答】
医師の診断書を確認してみないとはっきりとしたことは言えませんが、後遺障害等級の異議申立てができるだけの所見があれば、さらに陳述を加えることで12級が認められる可能性はあるのではないかと思われます。
認定された場合にはもちろん、後遺障害慰謝料や逸失利益の増額分の請求が可能です。
示談書に別途協議の文言を入れたのは適切な判断であり、もしもこの一文が無かった場合には、いったん成立した示談の再交渉はできません。

14級と12級の認定の分かれ目は、「後遺障害についての医学的な証明ができるかどうか」です。
質問のケースの場合、腰部のヘルニアについてMRI所見が得られており、そのほかの神経学的検査の結果もプラスするとより効果的です。
交通事故後一貫して下肢のしびれや腰部痛が続いていること、交通事故当初の腰椎骨折の疑いを明記し、さらに日常生活や仕事上での不具合、現在も通院を続けている旨も合わせて申立書に記載します。
資料内容が十分であれば、異議申立てて12級13号での認定を目指せる可能性があります。

認定されれば、傷害・後遺傷害部分の示談内容について改めて12級の基準で交渉し、既に受け取っている金額を差し引いて請求することができます。
後遺障害等級の異議申立ての準備や医師への依頼、弁護士基準での賠償額の交渉は、弁護士と一緒でないと難しいと思われます。
弁護士費用特約があれば利用し、なければ一度無料相談で依頼ができるかどうか確認してみてください。

ご相談フォームはこちら

この記事を読まれた方にオススメの情報5選

HOME交通事故に関するQ&A