自賠責保険の手続きを保険会社に任せてもいいですか?
【質問】
交通事故に遭ったのですが、相手が車で私が歩行者であったので、交通事故に遭ってすぐに相手側の保険会社が連絡をしてきて、病院の治療費などの対応をしてくれています。
私の方は、交通事故で大腿骨と膝を骨折したため2カ月入院をして、退院後もずっと通院を続けています。
交通事故から1年近くが経ちますが、膝の骨折の後遺症で曲げ伸ばしがうまくいかず、歩行に支障が出ています。
先日保険会社から、「そろそろ症状固定をして、示談交渉にうつらせてください。」と連絡がありました。
通院している病院の医師も症状固定をしてもいいと言っているため、症状固定をすることに対しては私も異論はありません。
しかし、症状固定した後の自賠責保険への手続きを、保険会社に任せていいか悩んでいます。
保険会社は「書類をたくさん書くのは大変でしょうし、こちらで自賠責保険への手続きをしておきますので任せてください。」とは言っているんですが、本当に任せていいのかわかりません。
相手の保険会社に自賠責保険の手続きを任せても、何か不都合はないでしょうか?
【回答】
交通事故の保険金は、自賠責保険の保険金の上に、保険会社からの保険金が上乗せする形で支払われます。
例えば、保険会社から交通事故の保険金が500万円支払われたとしても、そのうちの400万円は自賠責保険から支払われたもので、100万円は保険会社が実質負担した金額になります。
自賠責保険への請求は保険会社が行うことが多く、交通事故に遭われた方の中には何の疑問もなく保険会社に任せているケースが多いです。
しかし、自賠責保険への請求は保険会社が代わりに行うこともできますが、本当は交通事故の被害者が自分で自賠責保険に請求をする「被害者請求」をすることができます。
そもそも、加害者側の保険会社は被害者に対して保険金を支払う立場なので、被害者の保険金が少ない方がいいです。
そのため、被害者に有利な内容で自賠責保険に請求することは考えられず、一般的に保険会社に自賠責保険の手続きを任せてしまうと、保険金が少なくなる傾向があります。
特に後遺症が残っている場合は、損害保険料率算出機構が認定した後遺障害の等級に応じて、自賠責保険が支払う保険金が決まり、ひいては保険会社が支払う保険金も変わってきます。
後遺障害の等級が重くなれば保険金の支払額が多くなるため、保険会社のほうはなるべく等級が上がらないように(場合によっては後遺障害認定が非認定になるように)、書類を作成します。
そのため、加害者側の保険会社に自賠責保険の請求を任せるメリットは、面倒な書類作成や提出の手続きをしなくても良いということだけになります。
なので、出来る限り自分で自賠責への請求をした方が、保険金がアップする可能性が高くなります。
この記事を読まれた方にオススメの情報5選
軽傷であった交通事故の示談では、弁護士に依頼することで入通院慰謝料を弁護士基準まで引き上げて増額できる可能性がある。費用の詳細はケースバイケースで弁護料は弁護士によるので比較検討が必要となる。
交通事故の示談内容に納得できなければ、示談成立前に被害者請求をして、先に自賠責の保険金を受け取ることは可能である。その後、任意保険へ不足分を交渉すると良い。
交通事故の被害者は、自賠責保険に直接請求することができる。このことを、自賠責保険の被害者請求と言う。
保険会社と示談交渉で納得できる回答がもらえず裁判と言われた場合、弁護士を通じて交渉した方が有利に進められる。
交通事故で保険会社との示談交渉が進まない場合に、加害者に直接連絡をしても法的に問題はないが、損害賠償金を支払うのは保険会社なので効果的ではない。