数日生存した後、死亡事故に…保険金はどうなる?

交通事故弁護団
無料相談窓口の一覧
ご自宅に近い電話番号に、お電話してください
↓↓↓↓
北海道 電話番号 0166-25-5866
福島県 電話番号 024-991-5524
埼玉県電話番号 048-825-8686
千葉県・市川市 電話番号047-712-5100
千葉県・柏市 電話番号 04-7168-2300
東京都・港区 電話番号 03-6447-0145
東京都・千代田区 電話番号 0120-5225-15
愛知県 電話番号 052-231-2601
大阪市 電話番号 06-6136-6111
神戸市 電話番号 078-325-5585
香川県 電話番号 087-822-6075
福岡県 電話番号 092-724-4848
熊本県 電話番号 096-342-7077

解決事例のご紹介 当弁護士団のシンポジウム 交通事故の法的基礎知識 当団体が力を入れている事案遷延性意識障害脊髄損傷死亡事故むちうち 運営者情報

死亡事故

数日生存後に死亡事故となった場合に請求出来る保険金は?

死亡事故4

死亡事故と言うと、「即死で交通事故現場で死亡が確認されることが多いのではないか?」と思うかもしれません。
しかし、実際には病院に搬送されてから死亡が確認されたり、治療をしている途中で亡くなってしまうことが多いです。

警視庁が発表している交通事故による死亡者数は、「交通事故から24時間以内に亡くなった人数」ですので、24時間を超えてから死亡する被害者も多くいます。
警視庁発表の統計によると、2016年の交通事故の30日以内での死亡者数は4,859人で、そのうち24時間以内に亡くなった方は4,117人ですので、24時間を超えて30日以内に亡くなった方は742人に上ります。

警視庁の調査でも、30日以上生存後に死亡した事例の統計が取れていませんので正確な数字は分かりませんが、5~10%の200~400人程度はいるのではないかと思われます。

そのため、死亡事故の保険金と言っても、即死の場合と治療をして数日間生存したのちに死亡したのでは、補償される内容が変わってきます。

死亡に関する補償と生存中の補償の両方が受けられる

即死の死亡事故の場合には、死亡慰謝料と逸失利益が支払われます。

仮に交通事故から30日後に死亡した場合は、生存をしていた30日間に関しては傷害の人身事故と同じ補償が受けられます。

具体的には、入院治療費・入院慰謝料・サラリーマンなどで収入があった場合には休業補償・家族の介護が必要であった場合には介護費・入院雑費などが、損害補償として支払われます。
死亡したのちは死亡慰謝料と逸失利益が支払われますので、即死の場合の死亡事故よりも数百万円の保険金が多く支払われることになります。

しかし、保険会社の中には、入院治療費は病院に支払わなければいけないために実費を支払いますが、入院慰謝料や休業補償などは、死亡慰謝料と逸失利益を支払うことにより、うやむやにしてしまうことがあります。

数千万円払われる死亡慰謝料に比べれば、微々たる金額だと思うかもしれませんが、正当に受け取ることができる保険金を受け取らない理由はありませんし、何より残された家族の生活を考えれば受け取って当然とも言えます。

ですが、「弁護士に相談して初めて、そういった補償も受け取れることを知った」と言われる死亡事故の被害者家族の方も多くいらっしゃいます。
そのため、保険会社からの示談交渉があった場合には、示談してしまう前に弁護士に相談をしてみた方が良いでしょう。

ご相談はこちら

この記事を読まれた方にオススメの情報5選

HOME死亡事故