遷延性意識障害患者の食事の摂取方法は?

交通事故弁護団
無料相談窓口の一覧
ご自宅に近い電話番号に、お電話してください
↓↓↓↓
北海道 電話番号 0166-25-5866
福島県 電話番号 024-991-5524
埼玉県電話番号 048-825-8686
千葉県・市川市 電話番号047-712-5100
千葉県・柏市 電話番号 04-7168-2300
東京都・港区 電話番号 03-6447-0145
東京都・千代田区 電話番号 0120-5225-15
愛知県 電話番号 052-231-2601
大阪市 電話番号 06-6136-6111
神戸市 電話番号 078-325-5585
香川県 電話番号 087-822-6075
福岡県 電話番号 092-724-4848
熊本県 電話番号 096-342-7077

解決事例のご紹介 当弁護士団のシンポジウム 交通事故の法的基礎知識 当団体が力を入れている事案遷延性意識障害脊髄損傷死亡事故むちうち 運営者情報

遷延性意識障害

遷延性意識障害患者の食事はどのような方法がある?

遷延性意識障害3

遷延性意識障害の患者の日常のケアは、食事・口腔洗浄・着替え・床ずれ防止の体位変換・おむつ交換・体温管理・除痰作業など多数あります。
その中でも食事は、栄養管理も含めて健康に直結するため、重要なケアになります。

多くの遷延性意識障害の患者は固形物が呑み込めないため、流動食による食事が中心となります。
また経口摂取ではなく、口や鼻からチューブを胃まで差し込んで流動食を流し込む経管方法か、胃ろうにより直接胃に流し込む方法がとられます。

どちらの方法も、メリット・デメリットがあります。
口からチューブを入れる場合には、喉の奥にチューブが当たると反射神経により吐き出そうとするため、むせることがあります。
そのため、鼻からチューブを入れる方法が多く取られるのですが、鼻の粘膜が弱い方などは炎症を起こすことがあります。

また、食道をチューブが通るため食道の粘膜を傷つける可能性があり、誤って肺の方にチューブを挿入してしまうと肺炎や、時として窒息事故を引き起こすことがあります。
流動食を注入中に誤ってチューブが手に当たり抜けてしまうと、患者や周りを汚すだけでなく、流動食がのどに詰まってしまう可能性もあります。

口や鼻からの経管よりメリットのある胃ろう

もう一つの食事方法が胃ろうと言う方法です。
胃ろうは胃に穴をあけてお腹の外へ管を通し、その管を通して直接流動食を胃の中に流し込みます。

遷延性意識障害の患者の場合、飲み込む力が弱いことが多いので、入院中に胃ろう手術を勧められることも多いと思います。
日本では、胃ろうは手術をしなければいけないため消極的な人が多いですが、アメリカなどでは、ポピュラーな術式として普及しています。

胃ろう部分の衛生管理は必要ですが、誤嚥の危険性がなくなるため、ひいては肺炎の併発の可能性を低下させます。
また、口や鼻からの経管にあったデメリットが全くなくなり、管が太いため注入の時間が短くて済むという利点があります。
胃ろうをしていても、経口による食事が大幅に制限されるわけではないので、リハビリでゼリーなどの嚥下の訓練も引き続き行うことができます。

もう一つの大きな利点が、遷延性意識障害の患者が回復して経口による食事ができるようになった時に、胃ろう部分のチューブを抜く処置をすれば、胃ろう手術以前に戻れる点があります。

流動食自体も、口や鼻からの経管で使っていたものを変わらず使用することができ、通院している病院や流動食を製造している大手食品メーカーから購入できるため、入手も比較的容易にできる点も挙げられます。

ご相談はこちら

この記事を読まれた方にオススメの情報5選

HOME遷延性意識障害