交通事故での刑事記録の入手の仕方

交通事故弁護団
無料相談窓口の一覧
ご自宅に近い電話番号に、お電話してください
↓↓↓↓
北海道 電話番号 0166-25-5866
福島県 電話番号 024-991-5524
埼玉県電話番号 048-825-8686
千葉県・市川市 電話番号047-712-5100
千葉県・柏市 電話番号 04-7168-2300
東京都・港区 電話番号 03-6447-0145
東京都・千代田区 電話番号 0120-5225-15
愛知県 電話番号 052-231-2601
大阪市 電話番号 06-6136-6111
神戸市 電話番号 078-325-5585
香川県 電話番号 087-822-6075
福岡県 電話番号 092-724-4848
熊本県 電話番号 096-342-7077

解決事例のご紹介 当弁護士団のシンポジウム 交通事故の法的基礎知識 当団体が力を入れている事案遷延性意識障害脊髄損傷死亡事故むちうち 運営者情報

交通事故に関するQ&A

交通事故で刑事記録を入手するには?

2

【質問】
父親が、通勤途中に横断歩道を渡っている時に左折してきた自動車に巻き込まれ亡くなりました。

亡くなってから葬儀まであわただしく、他のことに気持ちを割く余裕がありませんでした。
しかし、初七日の時に遠縁の大伯父が来てくれたのですが、大伯父は定年までは保険会社に勤めていて、交通事故の事をいろいろ相談をしました。

その中で、「警察とかから交通事故の刑事記録をもらっておいた方がいい」とのアドバイスをもらったのですが、入手の仕方などを聞く前に他の親戚に呼ばれて聞き損ねてしまいました。

刑事記録とはどういったもので、刑事記録の入手の方法はどうしたらよいのでしょうか?

【回答】
交通事故が発生した場合には、警察が交通事故の実況見分や加害者や被害者、目撃者の証言をとりますが、そういった捜査の記録を総称して刑事記録と言います。

刑事記録はいくつかの内容に分かれており、その中でも重要なのが実況検分調書と供述調書になります。
実況検分調書は、交通事故現場の状況や交通事故当時の環境など、事故に関する状況証明をするものになります。
また、供述調書は加害者や被害者・目撃者などの供述(証言)が記載されているものです。

そのため、刑事記録を入手できれば、事故当時の状況が分かり、加害者がどういう言い分を言っているのかが分かります。
保険会社と示談交渉する際にも、過失割合などを決める切り札にもなりますので、事前に入手するのが望ましいと言えます。

しかし、刑事記録は警察に言ってすぐにもらえるものではありません。
捜査や送検などの進み具合により、もらえる内容の範囲が変わったり、刑事記録自体もらえないこともあります。

基本的に捜査中は、刑事記録をもらうことはできません。
担当警察官が口頭で答えてくれることもあるかもしれませんが、捜査内容を漏らすことは禁止されているので、期待してはいけません。

検察庁に送致され不起訴処分となった場合は、実況見分調書は開示されますが、供述調書に関してはケースバイケースとなります。

裁判中の場合は、被害者及び被害者家族は実況検分調書と供述調書の両方の開示が、基本的にはできます。
しかし、供述調書等に関しては、開示不相応との裁判所が判断すれば、開示しないもしくは一部だけ開示と言う事もあります。

裁判で刑事罰の判決が下りている場合は、すべての開示・入手をすることが可能です。

どの段階であっても検察庁から刑事記録の開示の許可が出れば、検察庁に出向いて刑事記録のコピーをもらうことができますが、実費が必要となります。
コピー枚数が多い場合には、思わぬ高額の費用になる事もありますので、十分な費用を用意していく必要があります。

ご相談フォームはこちら

この記事を読まれた方にオススメの情報5選

HOME交通事故に関するQ&A