むち打ちの症状がでたら、どこを受診すれば良いの?

交通事故弁護団
無料相談窓口の一覧
ご自宅に近い電話番号に、お電話してください
↓↓↓↓
北海道 電話番号 0166-25-5866
福島県 電話番号 024-991-5524
埼玉県電話番号 048-825-8686
千葉県・市川市 電話番号047-712-5100
千葉県・柏市 電話番号 04-7168-2300
東京都・港区 電話番号 03-6447-0145
東京都・千代田区 電話番号 0120-5225-15
愛知県 電話番号 052-231-2601
大阪市 電話番号 06-6136-6111
神戸市 電話番号 078-325-5585
香川県 電話番号 087-822-6075
福岡県 電話番号 092-724-4848
熊本県 電話番号 096-342-7077

解決事例のご紹介 当弁護士団のシンポジウム 交通事故の法的基礎知識 当団体が力を入れている事案遷延性意識障害脊髄損傷死亡事故むちうち 運営者情報

むち打ち

むち打ちの原因と症状により、選ぶべき受診先について

むち打ち2

ある程度の交通事故に遭えば、さまざまな痛みを感じたり、不調を感じたりすることがあります。
そのうち、むち打ちを疑うのはどんな症状で、何科で診断してもらえばよいのかを確認します。

まず、むち打ちの主な症名である「頸椎捻挫型」では、寝違えや重度の凝りのような痛みが肩や首に出て、首の運動が制限されたり、頭痛を引き起こします。
椎間板や靭帯の損傷が原因と考えられるものの、レントゲンやMRI撮影で異常を認められることは稀です。
受診先は整形外科となります。

「神経根症状型」では、首を動かしたり、咳やくしゃみをするなどのタイミングで強い痛みを感じます。
そのほか腕の知覚異常やしびれ、脱力感、顔の違和感や後頭部の痛みといった症状があります。
レントゲンやMRIで頸椎や椎間板に損傷がみられる場合には、手術を行うことがあります。
検査は整形外科、神経内科で行います。

むち打ちでめまいや頭痛が強い場合

強い頭痛やめまい、耳鳴りなどが伴う場合には「バレ・リュー型」が疑われます。
首を損傷することで自律神経が刺激を受けて症状が出ると考えられ、画像診断では確認ができません。
うなじ付近の痛みや耳詰まり、嚥下障害、息苦しさ、注意力散漫、胸のしびれといった症状も見られます。
受診は整形外科、神経内科、自律神経科で対応します。

「脊髄症状型」もまた、むち打ちのひとつ。
頸椎を支える脊柱管のなかの脊髄が傷つき、足のしびれのほか頭痛やめまい、吐き気、思考力の低下、視力障害や排泄障害などが現れます。
むち打ちのなかでは重症であり、整形外科や神経内科、脊髄外来を受診します。

さらに、交通事故の衝撃で脳を保護する膜に傷がつき、そこから脳髄液が漏れてしまう「脳髄液減少症」があります。
頭痛や吐き気、めまい、耳鳴り、背中の痛みが現れ、脳神経外科を受診します。

むち打ちの画像診断は難しいことが多いですが、検査を受けるのは早い方が良いので、放置せずにすぐに検査を受けておくようにします。
またむち打ちの場合、加害者側の保険会社から早い段階での示談を求められます。
しかし、事故後すぐのときには「この程度ならそのうち治るだろう」と思っていたむち打ち症状が、数ヶ月経過しても消えないどころかますます痛みが強くなるという可能性は少なくありません。
言われるままに示談に応じるのではなく、きっちり病院に通い検査を受けて、完治するか症状固定してから対応することが重要です。

ご相談はこちら

この記事を読まれた方にオススメの情報5選

HOMEむち打ち