裁判費用や弁護士費用を加害者に請求できる?

交通事故弁護団
無料相談窓口の一覧
ご自宅に近い電話番号に、お電話してください
↓↓↓↓
北海道 電話番号 0166-25-5866
福島県 電話番号 024-991-5524
埼玉県電話番号 048-825-8686
千葉県・市川市 電話番号047-712-5100
千葉県・柏市 電話番号 04-7168-2300
東京都・港区 電話番号 03-6447-0145
東京都・千代田区 電話番号 0120-5225-15
愛知県 電話番号 052-231-2601
大阪市 電話番号 06-6136-6111
神戸市 電話番号 078-325-5585
香川県 電話番号 087-822-6075
福岡県 電話番号 092-724-4848
熊本県 電話番号 096-342-7077

解決事例のご紹介 当弁護士団のシンポジウム 交通事故の法的基礎知識 当団体が力を入れている事案遷延性意識障害脊髄損傷死亡事故むちうち 運営者情報

交通事故に関するQ&A

加害者に裁判費用や弁護士費用を請求することはできますか?

4

【質問】
妻が買い物からの帰り道に、わき見運転をした自動車に後ろからはねられ、背骨を折る大怪我を負いました。
医師から脊髄損傷との診断が下されており、一生車いすでの生活になるだろうと言われました。

加害者ですが事故当初から態度が悪く、「妻が飛び出てきた」と嘘を言ったり、事故現場にたまたまあった防犯ビデオから嘘がばれると、「あー、運が悪い。」と言い放ち、全く反省が見られませんでした。

加害者側の保険会社から交渉の打診がありましたが、加害者の態度を思い出すとその気持ちが起きないだけでなく、保険会社から提示された補償金額が低すぎて話しになりませんでした。

そのため、妻とも話し合い、弁護士に依頼して加害者や保険会社を相手取って裁判をしようかと考えています。
ですが、ネックとなるのが弁護士費用や裁判費用で、裁判すると何百万もかかると聞いたことがあります。
しかし、裁判に勝てば相手から裁判費用や弁護士費用が取れるとも聞いたことがあり、0:10の交通事故のため思い切って依頼しようかと悩んでいます。

裁判をして勝った場合、本当に相手側から弁護士費用や裁判費用をとることができるのでしょうか?

【回答】
交通事故の裁判の場合、裁判費用や弁護士費用を損害として裁判所が認めることが多くなっています。

裁判所の判断を分かりやすく説明すると、「裁判する前に、原告が被告とちゃんと話し合って認めていれば裁判にならなかったのだから、余計な出費となった裁判費用や弁護士費用は、負けた方が負担しなさい」と言う事になります。

ですが、弁護士費用などは無制限に認められるものではなく、損害賠償金額の10%程度を弁護士費用等として認める判例がほとんどです。

質問者様のように過失が全くなく、勝訴の確率が非常に高い場合には、弁護士によっては依頼者から手付金や中間金など、保険会社から損害補償金が支払われる前の費用を不要とし、保険会社から損害補償金など支払いがあった時点で、裁判費用や弁護士費用を清算するところもありますので、「お金がかかるから」と裁判をあきらめる必要はありません。

また、裁判を前提してのご依頼かもしれませんが、懲罰的な意味合いで保険金の増額を考えておられるのでしたら、弁護士が介入した時点で達成していると言えます。
なぜならば、保険会社が提示している補償金額は「保険会社基準」と呼ばれる、自賠責保険にほんの少し上乗せした金額ですが、弁護士が算出して保険会社に請求する金額は「裁判所基準」の金額になるため、ほとんどの場合で増額となり、場合によっては3倍~5倍の金額になる事も少なくありません。

保険会社からすれば、「弁護士を雇われてしまい、裁判をしても勝てない上に、保険金も大幅アップしなければいけない」と一番嫌なパターンのとなるため、一番効果的といえます。

ご相談フォームはこちら

この記事を読まれた方にオススメの情報5選

HOME交通事故に関するQ&A