むち打ちの症状が後から現れる理由とは

交通事故弁護団
無料相談窓口の一覧
ご自宅に近い電話番号に、お電話してください
↓↓↓↓
北海道 電話番号 0166-25-5866
福島県 電話番号 024-991-5524
埼玉県電話番号 048-825-8686
千葉県・市川市 電話番号047-712-5100
千葉県・柏市 電話番号 04-7168-2300
東京都・港区 電話番号 03-6447-0145
東京都・千代田区 電話番号 0120-5225-15
愛知県 電話番号 052-231-2601
大阪市 電話番号 06-6136-6111
神戸市 電話番号 078-325-5585
香川県 電話番号 087-822-6075
福岡県 電話番号 092-724-4848
熊本県 電話番号 096-342-7077

解決事例のご紹介 当弁護士団のシンポジウム 交通事故の法的基礎知識 当団体が力を入れている事案遷延性意識障害脊髄損傷死亡事故むちうち 運営者情報

むち打ち

交通事故直後には自覚症状がないむち打ちについて

4月むち打ちs

交通事故に遭った直後は、どこも痛いところはなかったのに、家に帰ってから首が痛み出した、事故から3日後に腕が上がらなくなったなどの症状を訴える人が多くいます。
強い衝撃を受けた直後には自覚症状がないのが、むち打ちの特徴です。
むち打ちの原因と自覚症状に時間差があるのは当然のことという認識を持って、交通事故に遭ったら、自覚症状がなくてもその日のうちに専門病院にいって精密検査を受けましょう。

むち打ちの痛みが後から起きる原因を説明する際に、自立神経の働きが考えられます。
自律神経は自分でコントロールできないもので、交感神経と副交感神経があり、交感神経は「動」、副交感神経は「静」の分野に関わっています。
「動」すなわち人体の活発な活動に関与しているのが交感神経です。
興奮する、動悸が速くなる、血圧を上昇させる、発汗する、体温が上昇するなどの反応は、交感神経の作用によるものです。
交通事故に遭ったとき、突然の衝撃や、事故後の警察による現場検証などで、体は興奮の極みに達し、交感神経が活発に活動します。
交感神経が優位に働いているとき、人体は痛みを感じにくくなります。
お坊さんが護摩を焚いて炎の上を歩いて渡るとき、燃えている火は熱いにもかかわらず、神経を集中して交感神経が優位になっているので、熱さを感じないのと同じ理屈です。

交通事故の現場検証が終わり、怪我もしていないようなので物損事故ということで処理されて家に帰ったら、環境はがらっと変わります。
部屋で静かにしていると、副交感神経が優位になって、交感神経の働きにより感じていなかった痛みを感じるようになるのです。

気のせいではないむち打ちの症状

自律神経の影響で痛みを感じるなら、単なる「気のせい」による怪我と指摘されてしまいますが、むち打ちは、病名として認められており、診断方法も確立しています。
頭痛がする、体がだるいといった自覚症状を検査で確定するのは困難だとあきらめないでください。
レントゲン、CT、MRIなどの画像診断で頸椎(けいつい=首の骨)とその周辺組織の病変を特定することで、むち打ちを科学的に立証することができます。
しかし、交通事故発生から時間がかなり経ってから検査を受けた場合、事故とむち打ちの因果関係を立証することが困難になる場合があります。
事故の直後およびその後も検査を受けていれば、時間の経過につれ、症状がどのように変化したかを証明できて、交通事故とむち打ちの因果関係を立証することがたやすくなります。

保険会社は交通事故とむち打ちの因果関係を認めたがらない傾向にあるため、保険会社にむち打ちを否定された方や、むち打ちによる後遺障害を申請しても審査に通らなかった方は、弁護士にご相談ください。

ご相談はこちら

この記事を読まれた方にオススメの情報5選

HOMEむち打ち